コーヒーメーカーとして有名なネスレですが、お菓子もたくさん販売しています。
お菓子の中で一番有名なのがチョコレートの「キットカット」
お子さんのおやつに、お父さんのおつまみに、そしてバレンタインや受験のチョコの定番です。
最近ではパッケージにメッセージをプリントして、結婚式や誕生日の引き出物として親しまれています。
そんなキットカットですが「まずい」という声が聞かれます。
本当はどうなんでしょうか?
キットカットの「まずい」と「うまい」という声を拾ってみました。
まずは、あなたの一番気になる「キットカットはまずい」という声から、詳しく見ていきましょう。
キットカットは「まずい」「美味しくない」という声を見ると
細かく確認しなかった自分も悪いですが、あんこやお酒など個性的すぎるあじのものが多すぎです。チョコを食べたいのにあんこの味。脳が混乱します。
amazon
18種類入ってるんですが、どれもクセが強すぎる。
amazon
ネタ性が強すぎて、好みに合わないとハズレ引いた気分。
まずいの声のまとめ
- 「まずい」は見当たらない
- 味が個性的すぎる
- バラエティが多すぎる
ネガティブ系の声を探しましたが、キットカットが「まずい」という声は1つもみつかりませんでした。
ただし、キットカットの種類がいろいろあって、好みの味のキットカットはおいしくてすぐに食べきってしまうが、
- 好みでない味もある
- 好みでないのは最後まで残ってしまう
と否定的な声になってしまっているようです。
キットカットは「うまい」「美味しい」という声を見ると
本当に無限に
amazon
食べられそうな気がしちゃうのですぐに手に取れない場所に1袋ずつしまってます。
近所のドラッグストアより格安で買えるときにまとめて買うようにしてますが気がつくと無くなってるのでまたすぐリピートすると思います。
抹茶の香りと程よい甘さが本当にクセになる味です。
砂糖15%減ということでどうだろうと思いましたが程よい甘さでした。
amazon
通常のも美味しいですが甘すぎてカロリーが気になっていました。
15%減とはいえ通常のを知らなければ十分甘いです。
ルビーチョコレートが甘酸っぱく美味しくて、粒々のナッツなどの食感も良く、家族も好きなので1袋あっという間に無くなります。
amazon
沢山の変わり種の味が入っていて、職場のスタッフにも楽しんでもらえたと思います!
amazon
どの味も美味しく、サクサクウエハースとチョコのペアリングは歯応え・風味ともに
amazon
サイコーです。
誘惑をはねのけて、一度に食べる量をしっかりセーブしないといけません。
うまいの声のまとめ
- 美味しい
- 甘さひかえめ、ほどよい甘さ
- くせになる味
- いろんな味が楽しめる
- 食べ過ぎ注意
いろんな表現で、キットカットは「うまい」「美味しい」と言ってるポジティブ系の声がたくさん見られます。
- 美味しすぎるので食べすぎに注意
- 無限に食べられそう
- 1袋があっという間になくなる
といった大絶賛の声も見られます。
キットカットのレビューはうまいのポジティブ系が圧倒的

キットカットのamazonのカスタマーレビューを見ると、星5つと星4つをあわせたポジティブ系レビューは81%。
逆に、星2つと星1つのネガティブ系レビューはわずか8%。
キットカットは「うまい」と感じているかたの方が圧倒的に多くなっています。
ということなので、キットカットは「まずい」という声はあまり信用する必要はなさそうですね。
キットカットは割る?割らない?あなたの食べ方は?
あなたのキットカットの食べ方はどちらですか?
あなたはキットカットを袋から出して
- 2つに割らずにそのまま食べる、かじる
- 2つに割ってから食べる、かじる
どっちの食べ方で食べていますか?
この2つの食べ方、「割る」「割らない」をめぐって、小さな論争があるようです。
キットカットを袋から出すと、「2列にわかれている」のがわかります。
この「2列」の間の「谷」の部分をどう見るか?
- 1個(谷の部分は気にしない)と見るか?
- 2個と見るか?
によって食べ方がちがってくるようですね。
さらには、「2つに割ってから食べる」派の中でも、
- 「袋から出す前(封をしたまま)」に2つに割って、袋から出してから食べる
- 「袋から出した後」に2つに割ってから食べる
という2つがあるようです。
ネスレの「どっちリサーチ」の調査結果を見ると
「キットカット」を食べる時、あなたはどっち?
という質問に対して
- 割らずに食べる派:20%
- 2つに割って食べる派:80%
という結果になりました。
「2つに割って食べる」というかたの方が断然多い、ということですね。
2つの派の声を見ると、以下のようになっています。
▼2つに割って食べる派
- 食べやすい
- 美味しい時間が長くなる
- お上品に食べたい
- パキっと割るのがいい、音がいい
- 2度美味しい
- キット「カット」だから割って食べる
- 真ん中に線があるから割って食べる
▼割らずに食べる派
- 一口で食べた方が、食べた!という感じ
- たっぷり感
- 割るのがめんどう
- かじる醍醐味
一方、「割る派」から「割らない派」に対して、また逆に「割らない派」から「割る派」に対して
- ありえない
- 信じられない
という意見も見られます。
2つの派のかたの気持ちはわかりますが、どっちが正しいというわけではないですよね。
いろいろな食べ方、感じ方があってとてもおもしろいですね。
キットカットはまずいをまとめると
ここまでキットカットの「まずい」と「うまい」について詳しく見てきました。
結局、「まずい」という声は見当たりませんでした。
まずいと感じていたのは「いろんな味があって、一番大好きな味以外は好みではない」ということでしたね。
多くのかたは、キットカットは「うまい」「美味しい」と思って、食べていることがよくわかりました。
キットカットの「ほどよい甘さ」がたまらないというあなた、くれぐれも食べ過ぎには注意してくださいね。